人生で一番大切なことです。 「何のために生きているのか。」問われれば、迷わず答えます。楽しむためです。楽とは違います。人それぞれだし、時、場合、年齢、環境にもよりますが、きちんとした一流の人は間違いなく人生を楽しんでいます。そこを目指すべきです。自立した人こそが楽しもうと努力し可能になると思います。しかたなくではなく、我慢し続けてでもなく、奴隷のように誰かや組織に使われ、毎日希望を見つけられず、生活や家族のために日々追われていたとしても。自分の刃を磨き、そこから飛び出す準備はできます。時に逃げるのもいい。休むのも大事です。「人はそんなに遠くへは一人で行けない。」(陽射しに灼かれて‥海援隊より)
何が好きか。趣味や食べ物に音楽。(音楽は良い音質、環境だと感動も違います。自分の耳で選ぶのが大事。)sports、楽器(この2つはともにplayです。)、乗り物、本、工作やアウトドア,文芸、絵、映画、写真…何でも続けて深めていけたらいいですね。10年やればそこそこの専門家になれるはずです。できる範囲でできることからやっていけばよい。違うと思ったら別のものに変えていい。でもそれまでが無駄にはならない。try and errorでいいのです。誰かが否定したって構いません。今自分が楽しければ、役にたっていればいいのです。逆にそれはダメだと言っている人。世間がどう評価していたとしても近づかないことです。一流の人は絶対そんな態度はとりません。
良いこと悪いことは確かにある。「そして、隠された悪を注意深く拒むこと。」(小室等 今生きているということ より)も時に大事であろう。反省も。しかし全ての道はいろいろなところから繋がっています。自分の部屋。きっと好きななものに囲まれた部屋は素敵です。ホッとします。秘密基地であっても。 (模様替えもよい)
加藤諦三氏の立場もここをすべての基本とします。ゲッターズ飯田さんもそうです。しかし・・・実際はそう簡単でない場合もあります。身近なことからチャレンジ。嘘つかず認める。
多くの白人達は皆笑いながら積極的な言動をとります。彼らは私達普通の日本人ほど深刻にはならない。愛想笑いを嫌います。私も陰で言われました。ジョークやユニークさは大事です。パット森田さんはアメリカで一番人気のある日本人でした。その人の存在が周りに大きく影響する価値にもなりうる。自分から決めて、やる時はやる。ルールだからではなく、皆やっているからではなく。そしてその結果を次につなげる。アメリカンドリームもたまに生まれる。矢沢永吉さん、小田和正さんも言っています。彼らはすごい。私たちとはレベルが違う。私達のようなものはアメリカにはゾロゾロいる。日本のトップが言うのです。何かが違う。全然違う。
一方、私は凡人。行動、発想、信念、楽観さ、ある意味の正しさとその共有での環境、答え先ありきかもしれない。しかしそれでも積み重なった経験はダテじゃない。
手抜きや偽物は評価せず、希望と成功者を心から賞賛する社会がいい。今は迷い、資本主義の限界からくるマネーゲームの矛盾が世界の格差、今と未来への問題になっています。進路見えず。
しかしここでも日本は捨てたもんじゃない。誇るべき歴史はある。「立って半畳、寝て一畳。」豊かさもある。水、土、緑に恵まれた大地は世界でも貴重な環境、財産。気づいていないのは私達だけ。時に贅沢だってしていい。バランスが大事。懐の広さ、すべてに一流を、超一流を照らし合わせたい。
楽しみましょう。もっと。今よりもっと。なるべく人に迷惑をかけないようにしながら。日々是新です。厳しいトレーニングも勉強も楽しむことができます。目標と工夫です。経験が更にパワーをくれます。一杯楽しんだ人が一杯幸せな人です。
「楽しむことが大事」への2件の返信
Fine way of telling, and pleasant
article
to obtain information on the topic of my presentation subject, which i am going
to deliver in academy.
All right.