カテゴリー
Uncategorized

日本が弱くなっていく

心ある有名芸能人、アナウンサー、ミュ-ジッシャン達は言う。日本は発酵段階を経て腐ってきていると。残念ながらそう思う。

ブランコに黄色テープ。ジャングルジムはOKなのに。誰がなぜそうしたのか。呆れて役所に問いただす気にもなれない。ただでさえブロイラーと化した勤勉な庶民(市民なのだけれど)をさらに弱めようとしている。どんな事件か発言力のある頭の悪いエリートか知らないけれど、日本の邪魔、社会のガンになるのは止めて欲しい。コロナ対策?部品の支障部?利用者に迷惑をかけない順番がこれなのか。本当なのか。一部の立場の人が勝手に決めているのではないのか。何件問題があったのか。何が予測されるのか。まったく情報がないのではないか。まずやる。なぜかやる。どこかが儲かるからではないのか。答えず、逃げ回り、口裏合わせなのではないのか。大きいから許される。個人は黙って言う事を聞けか。税金は個人が払っているのではないのか。いや法人税が大事。アベノミクスで蓄えたし。個人よいいかげん気づけ。ドラゴン桜2の最終回はそういうことではないのか。個人が解らない人。その方は2,3年アメリカに一人で住めばいいのだ。気づくに違いない。アー間違っていたのはオイラだったと。

その後6歳から12歳が乗れると表示され、修理?完了。公園の管理部署の方。本当に仕事してます?

10年後かその後、世界から仲間外れにされる日本人が見えるようだ。一部の確信犯と覚悟ある現代日本人を除いて。まだ間に合うのだろうか。

怒る回数が増えている。AM,FM某放送局両方に。リスナーよりも上の方針。経営が優先されざれを得なくなってきているのか。ここにも考えないなりそこない市民がいた。PROの仕事ではない。ただの作業者だ。人ではない。機械のような生き物だ。壊れる家族。救いようのない経営者と組織。そして国と国民。

まだ間に合うだろうか。遠藤真理さん。

カテゴリー
Uncategorized

楽しむことが大事

人生で一番大切なことです。 「何のために生きているのか。」問われれば、迷わず答えます。楽しむためです。楽とは違います。人それぞれだし、時、場合、年齢、環境にもよりますが、きちんとした一流の人は間違いなく人生を楽しんでいます。そこを目指すべきです。自立した人こそが楽しもうと努力し可能になると思います。しかたなくではなく、我慢し続けてでもなく、奴隷のように誰かや組織に使われ、毎日希望を見つけられず、生活や家族のために日々追われていたとしても。自分の刃を磨き、そこから飛び出す準備はできます。時に逃げるのもいい。休むのも大事です。「人はそんなに遠くへは一人で行けない。」(陽射しに灼かれて‥海援隊より)

何が好きか。趣味や食べ物に音楽。(音楽は良い音質、環境だと感動も違います。自分の耳で選ぶのが大事。)sports、楽器(この2つはともにplayです。)、乗り物、本、工作やアウトドア,文芸、絵、映画、写真…何でも続けて深めていけたらいいですね。10年やればそこそこの専門家になれるはずです。できる範囲でできることからやっていけばよい。違うと思ったら別のものに変えていい。でもそれまでが無駄にはならない。try and errorでいいのです。誰かが否定したって構いません。今自分が楽しければ、役にたっていればいいのです。逆にそれはダメだと言っている人。世間がどう評価していたとしても近づかないことです。一流の人は絶対そんな態度はとりません。

良いこと悪いことは確かにある。「そして、隠された悪を注意深く拒むこと。」(小室等 今生きているということ より)も時に大事であろう。反省も。しかし全ての道はいろいろなところから繋がっています。自分の部屋。きっと好きななものに囲まれた部屋は素敵です。ホッとします。秘密基地であっても。 (模様替えもよい)

加藤諦三氏の立場もここをすべての基本とします。ゲッターズ飯田さんもそうです。しかし・・・実際はそう簡単でない場合もあります。身近なことからチャレンジ。嘘つかず認める。

多くの白人達は皆笑いながら積極的な言動をとります。彼らは私達普通の日本人ほど深刻にはならない。愛想笑いを嫌います。私も陰で言われました。ジョークやユニークさは大事です。パット森田さんはアメリカで一番人気のある日本人でした。その人の存在が周りに大きく影響する価値にもなりうる。自分から決めて、やる時はやる。ルールだからではなく、皆やっているからではなく。そしてその結果を次につなげる。アメリカンドリームもたまに生まれる。矢沢永吉さん、小田和正さんも言っています。彼らはすごい。私たちとはレベルが違う。私達のようなものはアメリカにはゾロゾロいる。日本のトップが言うのです。何かが違う。全然違う。

一方、私は凡人。行動、発想、信念、楽観さ、ある意味の正しさとその共有での環境、答え先ありきかもしれない。しかしそれでも積み重なった経験はダテじゃない。

 手抜きや偽物は評価せず、希望と成功者を心から賞賛する社会がいい。今は迷い、資本主義の限界からくるマネーゲームの矛盾が世界の格差、今と未来への問題になっています。進路見えず。

しかしここでも日本は捨てたもんじゃない。誇るべき歴史はある。「立って半畳、寝て一畳。」豊かさもある。水、土、緑に恵まれた大地は世界でも貴重な環境、財産。気づいていないのは私達だけ。時に贅沢だってしていい。バランスが大事。懐の広さ、すべてに一流を、超一流を照らし合わせたい。

楽しみましょう。もっと。今よりもっと。なるべく人に迷惑をかけないようにしながら。日々是新です。厳しいトレーニングも勉強も楽しむことができます。目標と工夫です。経験が更にパワーをくれます。一杯楽しんだ人が一杯幸せな人です。

カテゴリー
Uncategorized

健康への道2plus

さてギックリ腰になってしまった。医者がそう言ったのである。なるほど症状に間違いはない。58歳になって初めてだった。しかし魔女の一撃といういきなりの「ぐきっ」ではなかった。少し前にも似た感じはあり、その時は自分で直せた。だから意外でありまた、ちょっとショックだった。これまで腰は大丈夫が自慢の一つであり、「腰は大事」と言った恩師の教えを守りきれなかったことになる。この残念な経験から集めた情報と多分治りつつある今と今後に道を残したく、相変わらずの自説ではあるが書きたい。また家族に座禅をもうちょっと詳しく伝えたく、一緒に書くことにした。経験20年以上の適当座禅であるが役にはたっている。

座禅 あるお寺の住職さんから教わった種をもとに、これまで20年近くやってきたやり方です。

①姿勢よく座る。座り方は一定あるのだろうけれど私は正座で良く、右足親指は上にしたほうがよさそう。(剣道より)また椅子等に座ってもできると思う。座り方より座る姿勢が大事。腰を曲げず、背筋を伸ばし、肩の力をできるだけ抜きあごを引く。頭のてっぺんは真上、天に合わせる。上半身をできるだけまっすぐにする。手は両親指先をくっつけて、お椀上に組み、足の付け根の膝の上に置く。右手が下。左が上②目は閉じるか薄目で(初心者はこっちが良い)50cm~1m位先の床のある一点を静かに見続ける。なにか目的物がなければ置けばいい。小さくてよい。③一番大事なこと。その状態で呼吸の数をひたすら数える。鼻呼吸か鼻から吸って口から吐くのもよい。(よりベター)その毎回吐く時に呼吸数を数える。心で1~10まで数えたら、また1に戻る。それをずっと繰り返す。そこに気持ちを集中する。ここが基本。④時間は15分以上がよい。さらに長い方が良いのだけれど、一回の座禅時間を長くするよりもできるだけ毎日続けるほうが良い。一日二回も可。まず100日を目標にしたい。三日坊主も続ければO.K.。お勧めは朝起きてすぐやること。寝る前は眠気も呼ぶが悪くない。眠気に負けたら寝てもよいと思う。(ずっとそんな日が続くのはよくないが。)⑤さて、座禅をやり出すと雑念がわき、その時の心配事や気になることが心に浮かぶ。(そんな時ほどやったほうが良い。)その浮かんだものをそのつど消していくのである。例えば、大きなシャッターかカーテンでその画像などを閉じるイメージ。その浮かんだものに捕らわれないようにする。(ガチャンと音をたててシャッターが閉まるイメージも良いと思う。思いっきり閉めてしまおう。)慣れるとより上手にできるようにってくる。一番強い心の状態、これから更に強くなれる心とは「何かにとらわれない心」だと思う。そのニュートラルが気づきを呼ぶ。これはあとで。⑤肩こりも一定改善される。5分もすると肩の力みに気づく。そのつど軽く上下にゆするとよい。凝り方にもよるけれど一定改善されてくる。なんにせよ力みは敵なので解放されたい。⑥心地よい状態になったら終えてよいと思う。さっきも書いたが15分以上はかかると思う。重ければ時間はかかる。でも一時間以上したことはない。(足もしびれる)続けて、気づくことが大事。⑦終えた後の感覚。最近はあまり意識していないけれど、必要に迫られた時期は間違いなく心が強くなる感覚で「さて、一日なんとかやってみるか。」的な感じだった。一歩前に出る。備えて生活できる。そんな気持ちにはなれると思う。

気づきは応用編になる。何物(者)にもとらわれない心が目標なのだが、それとは別に静かにスーっとある大事なことが浮かんでくることがある。その時はちょっと中断して箇条書きに紙に書いておく。書いたらまた再開。雑念?(書いた内容)は締め出してしまおう。座禅終了後に確認すればいい。活かせたら活かす。今日このタイミングで役立つことが実は多々あり、よい思いつきになることもある。それらは座禅によって導かれる宝物のようなものだと思う。(悟りの一種かもしれない。)本当に今必要なこと(ささやかもしれない)は無意識の中ににあって、それが答えに近づいていってくれるのかもしれない。私が知っている座禅を活かした偉人、有名人。王貞治さんやある役者さん(名前忘れた。すみません) 他多数。思い出したら加筆します。

座禅で悟りを得て、皆幸せになり良い世の中になるか。宗教談義である。本当に座禅を活かし導ける人は何万人に一人であろうという説がある。だから日本人だからといって皆そこまで行けなくてもよいのである。気楽に生活の一助の一つになればOK.であろう。緊張しやすい人や、慣れない場所で困っている時や、ストレスに負けそうな時。きっと役立つと思う(経験より)。

ギックリ腰 捻挫(ねんざ)とは違い、休ませるだけでは治りにくい。急性期にはまず休み、その後はなるべく無理なく、しかし甘やかさず動いたほうが良いようだ。

腹筋と背筋は少しずつでもつけたほうが良く、再発防止に役立つに違いない。歩き、走りは大事なこと。足腰は運動の基本で、古今東西大切な健康の珠玉と知るべし。ぜひ続けたい。毎朝ストレッチ(近日公開予定)、ラジオ体操も効果あり(第一は予防、第二は増進とか、幻の第三もあるようだ)。日々のメンテナンスが大事。(やりすぎには注意。私もサーキットトレーニングは週三回以下にして、二日は休んでいる。8時間立ち仕事の現状では・・。歩き等は別)

さて、意外に長引いている。一週間たってもまだダメージが残っている。通常の生活はできてきた。仕事中も腰椎ベルトを外し始めた。でも完治にはまだかかりそう。仕事柄仕方なさそう。なのでとりあえず公開。後で加筆したい。

原因は何か? 一つは車を変えたこと。座席の位置が以前と違い、どちらかというとトラックに近いバン状のためだと思う。他に2.3あった。原因がわかりづらいのが普通らしい。何人かに聞いたけれど一定の仕事で長年動き回っていても全く経験していない人も多く、むしろあれこれ動きの変わる仕事現場だったり、事務職の人、こだわりの強い人にありがちのように感じた。長距離トラック運転手は多いらしい。年齢もある。

車の運転座席シート下部にクッションも置いた。同僚のアドバイスによる。(百均にある)※一週間半で一応完治。他のところが筋肉痛になったけれど・・・。